お金をくれる人

お金貰う人もどうかと思うけど、お金をくれる人もなんか感覚おかしいのかなって思うことがあってね。
この間なんだけど、女友達と二人で居酒屋で飲んでたら、知らないオジサンが途中で乱入してきて。
私は「えー。。。」って引いてたんだけど、友達と意気投合しててさ。
会計の時に、そのオジサンが全部払ってくれたの。
私は悪いから、「割り勘で!」って主張したんだけど、友達はしれっと「ごちそうさまでした」って。
結局私も奢られるハメになっちゃって。
私は気分悪かったんだよね。それを彼氏に話したら「ラッキーじゃん」って一言。
その時に、簡単にお金をくれる人と、簡単にお金貰う人って同類なのかなって思ったんだよね。
つまり、お金で簡単に懐柔される人っていうの?
友達は、「あのオジサンのせいで、せっかく二人で楽しく飲んでるところを邪魔されたんだから」って奢られて当然って感じだった。
お金くれる人
だけど、友達、楽しんでたじゃん。
「えー、オジサンにナンパされても嬉しくないでしょ!」って。
その感覚分かんない。イヤだったら、その場でイヤって断れば、お金のやり取りなんて発生しなかったじゃん。後味悪い思いをしなくて済んだし。
「向こうも、乱入して悪かったって気持ちがあったから、奢ってくれたんでしょ?お互い、痛み分けってところで手をうとうよ」なんて言ってた。
だから、そういう風に、簡単にお金をくれる人、お金貰う人の関係を簡単に作ってしまっていいのかって話をしてるのにさ。
「損したわけじゃないんだからいいじゃん」って話を終わらそうとするところも、簡単にお金もらう人と、お金をくれる人の共通点なのかなって。
お金が欲しい
お金くれる人